【ゲームde言語】Watch Out!英語カードゲーム
- 2019.01.22
- ゲームde英会話

Watch out!というかわいい英語カードゲームを購入しました^^
Watch out!とは、英語で「気を付けて!危ない!」という意味です。
例えば、ボールが誰かに当たりそうな時に”Watch out!”と言って危険を伝えることができます。
ちなみに、こんな時、「伏せろ!」という意味で”Duck!”と言ったりもします。duck →アヒル・カモ
さて、このゲームですが、レベル1と2があり、レベル1&2は小学生や大人の初級レベルです。
まず、1人7枚ずつカードが配られ、そのカードに書いてある指示や質問に答えられれば、
手持ちのカードが減っていき、一番早く手持ちのカードがなくなったプレイヤーの勝ちです。
他のプレイヤーに自分のカードを渡せたり、もらったりという
ワイルドカードが入っているので盛り上がりそうです。
手持ちのカードが最後の1枚になったとき、”Watch out!”と叫びます。
「もう最後の一枚だよ、気を付けて!」という感じでしょうか^^。
レベル2は少しだけ難しくなりますが、小中学生や大人の初級のクラスで楽しめそうです。
「英語で自己紹介して」「好きなフルーツは何?」など、
日常会話で使えそうな質問が盛りだくさんです。
ゲームを通して楽しく英語を練習しましょう♪
カードゲーム:Watch out! Level 1&2 (Little America Inc. )
-
前の記事
英語にしにくい日本語③「家族サービス」 2018.09.14
-
次の記事
【英語フレーズ】Cushion the blow 2019.01.23
コメントを書く