ドラマde英会話≪Northern Rescue≫⑯
- 2020.06.01
- ドラマde英会話

≪Northern Rescue≫というカナダのドラマを使って、使えそうなフレーズをピックアップしていきたいと思います。
≪Northern Rescue≫は、Netflixで見れます。家族、兄弟、友達同士の会話が多く日常会話の勉強になります。
今回は、エピソード 7より、使えそうなフレーズや面白い表現を紹介していきます。
The first sentence
状況:叔母が電話の相手に「今向かってるとこ」と伝えるシーン。
“I am on my way.”
(今向かっている途中。)
I am on my way to school.
(私は、学校へ向かっている途中です。)
Buy me some onions on your way home.
(家に帰る途中で玉ねぎ買って来て。)
The second sentence
状況:余計なことをして、ことを大きくしないと約束したのに、約束を破った長女に末っ子が言ったセリフ。
“How could you?”
(なんてことをしたの!どうしてそんな(ひどい)ことができたの?:「ひどい」と非難する気持ち)
How could you (do that)?
The third sentence
状況:父が職場で部下に聞いたことを、「知らなかった」と言ったときに部下が言った言葉。
“I assume you knew.”
(てっきり知ってると思ってた。)
assume : 思い込む、決めてかかる
I assumed you were from the U.S.
(てっきりアメリカ出身だと思ってた。)
I thought you were from the U.S.
(アメリカ出身だと思ってた。)
使ってみてください(*^^)v
-
前の記事
ドラマde英会話≪Northern Rescue≫⑮ 2020.05.29
-
次の記事
ドラマde英会話≪Northern Rescue≫⑰ 2020.06.14
コメントを書く