【言語学習】初級~中級レベルにお勧めの会話練習
- 2021.01.04
- 言語学習法

今回は、目標言語初級~中級レベルの方のための、会話練習の良い方法をご紹介します。
会話練習は定期的にできるだけ頻繁に行うことが大切です。
お勧めの練習の仕方は?
①会話の初めが一番緊張するので、最初にどのようなことを言うかを考えておく。
会話の初めにどのようなことを話すか、事前に考えておくと安心してスタートできます。
まず、先に挨拶して、質問するといいです。
受け身にならずに、自分から話すことで緊張が和らぎます。
例えば、英語なら…
Hello, how are you today?
Nice to meet you. Please call me … . How can I call you?
How is the weather there?
Is it cold today?
などと言えますね。
②先生や言語交換パートナーとの会話をする時、まず自分が話したいトピックについての単語とメインの文章をいくつか準備しておく。
自分でトピックを選んで、使いたい単語を事前に予習しておきましょう。
初級~中級レベルの学習者にとって、事前に単語を調べておくことは、語彙を増やすために大切です。
調べた単語を会話で使い、自分の使い方が正しいかどうか先生に確認してもらいましょう。
③数人の先生や言語交換パートナーにも同じトピックの会話をして、事前に学んだ単語や文を使い定着させる。
何度も同じ話をすることによって、単語も言い回しも定着します。
一度直されたところを復習し、2回目、3回目と、よりスムーズに会話してみてください。
これは、単語を覚える方法としても、とても効果的ですので、是非試してみてください。
-
前の記事
【30日チャレンジ】目標言語で毎日15分30日間話すとどうなるのか。<②実施DAY1-5> 2021.01.03
-
次の記事
【間違え易い英語】「3年前から…」は英語で? 2021.01.05
コメントを書く