ゲームde英会話 【ゲームde英会話】ブレインボックス 英語カードゲーム(level 1) 小学生の英会話レッスンでブレインボックスAGEというカードゲームをやってみました。 全世界で有名な10分脳トレゲームだそうです。 レベル1は6歳から遊べると書いてありますが、初級レベルの英単語が理解できる必要があります。 ... 2023.09.03 ゲームde英会話
言語学習法 【言語学習】語彙力を付けるためのオンラインレッスン活用法 Podcast: Language Journey with MT | Episode #267 今回は前回の英語の回と同じく、長年オンラインレッスンを受けてきて思うおすすめのオンラインレッスン活用術をご紹介したいと思います。... 2023.06.06 言語学習法
英検対策 【英検3級】ライティングの構成 今回は3級ライティングの構成について5ステップに沿ってお話ししたいと思います。 前提条件として3級のライティングの語数の目安は25語~35語で、自分の考えと2つの理由を書く必要があります。また、ライティングの時間は別で与えられるわけで... 2022.12.21 英検対策
言語学習法 【言語学習法】ディクテーションを続けてわかったこと みなさん、こんにちは。 最近、朝のディクテーション練習を続けているのですが、『ディクテーションを続けてみてわかったこと』を3つシェアしてみようと思います。 実をいうと、ディクテーションをしようしようと思いながらなかなかできていな... 2022.10.07 言語学習法
英語 【英語学習】日本語と英語の間違えやすいポイント① 日本語と英語の違いで間違えやすいポイントや 難しいポイントをいくつかまとめてみました。 英語学習者の方の参考になれば嬉しいです。 ■until と by の違い 英語学習者によくある間違い: I have to su... 2022.08.31 英語
英語中級レベル 【英語|中級】Especiallyを置くべき位置 みなさん、こんにちは。 今回は、"Especially”の使い方です。 英文添削をしていてなかなかみなさんが苦戦している感じるのが このespeciallyの場所なんですよね。 文のどこに入れるのが正しい、ま... 2022.08.23 英語中級レベル
英語初級レベル 【英語|初級】独り言で使える英語 独り言で使える英語 アウトプット 何度もアウトプットをすることの大切さをブログやポッドキャストで発信しています。 実際、アウトプットもインプットもどちらも同じくらい大切だと思いますが インプットの方が実践しやすいた... 2022.08.10 英語初級レベル
英語中上級レベル 【英語|中上級】「~できた」はcouldではない?! 「~できた」はcouldではない?! 前、以下ののテーマで違いを書きましたが、やっぱり難しいのは「~できた」です。 まだこちらを見ていない方はぜひ確認してみてください↓ 【英語|中上級】could, managed to,... 2022.08.08 英語中上級レベル
言語学習お悩み相談室 言語学習お悩み相談室①「単語が覚えられません!」 単語を暗記してもすぐに忘れてしまって会話で使えません。 何か良い単語の暗記法はありませんか。 単語は4技能すべてに通ずる基本なのでしっかり覚える必要がありますね... 2022.02.16 言語学習お悩み相談室
雑談 【雑談】久しぶりにTOEIC(L&R)を受験した感想 #TOEIC 287回 TOEIC受験の感想 はじめに 昨日久しぶりにTOEIC(L&R)を受験しましたので、感想を書きたいと思います。 まず、コロナ渦での実施ということでコロナ感染予防対策はしっかりされていました。 ... 2022.01.31 雑談