About
Thank you very much for visiting this site!
Is this you? こんな風に思っていませんか?
外国語を話せるようになりたいけど…
◆どんなステップで進めたら良いかわかない。
◆いつも途中でやめてしまう。
◆自分にはできないと思っている。
もし「外国語を話せるようになりたい!」という強い気持ちがあるなら
I can help you! (お手伝いできます)😊
「言語習得」を高い壁だと考えている方は、言語は0か1だと考えているのかもしれません。
「できる」か「できない」か。
このように、「できる」「できない」の2つだと考えてしまうと
「できる」ようになるまでに、果てしない道のりが見えて
始める前からやる気が失せてしまいます。
ただ、言語が話せるようになる道のりは、0か1ではありません。
少しずつできることが増えて行く感じです。
不自由なくコミュニケーションをするために、ネイティブレベルになる必要はありません。
まずは、学校の教科の「英語」のイメージを捨ててみてください。
コミュニケーションの為の言語学習は、楽しくなくてはいけません。
プロセス自体を楽しみましょう!
私の考える言語習得の鍵は次の2つです。
Key to the successful language-learning
1.モチベーションを維持するコト Stay motivated!
2.できるだけ目標言語に触れるコト Exposed to the language as much as possible
言うのは簡単ですが、続けるのは大変です…
モチベーションを維持するのは、簡単ではありません。
やる気には、波があるからです。
ずっとテキストを買ったばかりの頃のわくわくを持ち続けるのは難しいですよね。
あの手この手で自分を飽きさせないようにしなければなりません 😉
また、それと同時にやる気を低下させる要因を特定し、上手く働きかけやる気を回復させる必要があります。
例えば、
結果が見えなければ、モチベーションが下がるし、
逆に上達が見えれば、モチベーションが上がります。
(ダイエットと同じですね(^▽^)/)
他の人と比べてしまうと、モチベーションが下がり、
学習仲間や言語交換パートナーと励まし合えば、モチベーションは上がります。
このような小さな工夫を散りばめておくことで
どうにか「諦める」を回避できます。
ゆっくりでも習慣的に続けていれば
絶対に前に進みます!
反対に、モチベーションが下がっている時に、
「もう、いいや…」
と諦めてしまったら、そこで終わりです。
折角それまで頑張ってきたのに、もったいないですよね。
言語学習に魔法はありません。
そして、才能も必要ありません。
ショートカット(手っ取り早い方法)はありませんが
プロセスを楽しむことはできます。
言語を上達させて自分の目標を達成したい方。
毎日忙しいけれど、3年後・5年後の自分に
語学スキルをプレゼントしてあげたいと思っている方。
【目標】・【モチベーション】・【習慣】・【楽しさ】
に重点を置いて、言語学習をはじめてみませんか?
目標言語を話せるようになりたいな…と思っている方!
やる気になった時がチャンスです。
ぜひ一緒に始めてみましょう!
サービスについて:サービスメニュー
アドバイザーについて:自己紹介
ご質問は以下のメールまたはお問い合わせフォームでお送りください。
If you have any questions, please feel free to contact me.
info@intl-hub.net