ドラマde英会話≪Northern Rescue≫④
≪Northern Rescue≫というカナダのドラマを使って、使えそうなフレーズをピックアップしていきたいと思います。
≪Northern Rescue≫は、Netflixで見れます。家族、兄弟、友達同士の会話が多く日常会話の勉強になります。
今回は、エピソード 2より、使えそうなフレーズや面白い表現を紹介していきます。
The first sentence
状況:朝、スクールバスが子供達を迎えに車のクラクションならします。その音を聞いてお父さんが子供たちにいいます。
“We can`t be late on the first day.”
(初日に遅刻することはできないよ。)
on the first day (初日)
on the second day (2日目)
on Sunday (日曜日に) / on Sundays (毎週日曜日に)
on the weekend (週末に)
in the free time (自由な時間に)
can`t を使って禁止を表しています。
例:You can`t eat in the library.
(図書館内では飲食はできません。(禁止されている))
The second sentence
状況:経営しているカフェに働いている人が居ないのを指摘され、叔母さんが言った一言↓。
“Everyone is bailing on me. “
(みんな私を残して出て行っちゃうの。)
bail on (人) : ~を残して立ち去る。、 ~を見捨てる。(スラング)
意味は、leave に近い。
The third sentence
状況:新しいクラスメイトの男の子に校外で偶然会い、隣に座っていいか聞かれたときの一言。
“I can stomach it “
(我慢できる。)
(=I can put up with it)
stomach (名)胃、お腹 (動)我慢する
我慢できない!↓
I can`t stomach it.
I can`t stand it.
I can`t take it.
今回は、以上です。お疲れさまでした~。
コメント