英語をチャンク(かたまり)で覚えておくと、使いたい時に頭の中の引き出しから出して、使いやすいです。
例えば、「はじめまして」と言いたいときに”Nice to meet you.”と口からすぐに出てくる感じです。
「チャンクで覚えよう!英語スピーキングのコツ③」をまだ読んでいない方は、そちらもチェックしてみてください♪

今回も、チャックで覚えるフレーズを5つご紹介します。
・
① No wonder (なるほど、どうりで)
A: Emily looks happy today.
(エイミーは、今日嬉しそうだね。)
B: I heard she got a boyfriend.
(彼氏ができたって聞いたよ。)
A: No wonder.
(どうりで。)
★No wonderの後ろに文章を続けることもできます。その時は、「どうりで~なわけだ」「なるほど~なわけだ」になります。
No wonder she looks happy.
(どうりで彼女は嬉しそうなわけだ。)
・
② According to … (~によると)
According to the weather forecast, it will rain tomorrow.
(天気予報によると、明日は雨が降ります。)
According to this website, the movie will be released next Friday.
(このウェブサイトによると、その映画は来週の金曜日に公開されます。)
・
③ something like that (そのような感じ)
A: I heard you are quitting the job. Are you headhunted?
(仕事を辞めるってきいたよ。ヘッドハンティングされたの?)
B: Well, something like that.
(まあ、そんな感じかな。)
・
④ go abroad (外国へ行く) / go overseas (海外へ行く)
I want to go abroad.
(外国へ行きたいです。)
Last year, I went overseas for the first time.
(去年、初めて海外へ行きました。)
・
~abroad/ overseasの他の使い方~
My best friend lives overseas.
(私の親友は海外に住んでいます。)
My nephew wants to study abroad.
(甥っ子は、留学したがっています。/甥っ子は、外国で勉強したがっています。)
★(注意)abroad と overseas は名詞ではないので、他動詞の目的語とすることはできません。
visit abroad (X) / visit foreign countries (〇)/ visit other countries (〇)/ visit overseas countries (〇)
・
⑤ Having said that, (そうは言ったものの)
It is too hot, I don’t want to go anywhere today.
(暑すぎて今日はどこにも行きたくない。)
Having said that, let’s go for a walk. I can’t stand staying at home all day.
(とは言ったものの、散歩に行こう!一日中家に居るのは耐えられない。)
コメント
[…] 【準中級】チャンク(塊)で覚えよう!英語スピーキングのコツ④ […]