リミティングビリーフが言語学習の意欲を削ぐ

言語学習法

Limiting belief リミティングビリーフが言語学習の意欲を削いでいませんか?

 

リミティングビリーフとは?

ネガティブな思い込み、固定概念のことです。

 

言語学習においてのリミティングビリーフは?

例えば、

・自分は言語の才能がない…

・大人になってから新しい言語を習得することは不可能だ…

・絶対話せるようになるわけない…

と思うこと。

 

自分の言語学習の方法に自信が持てない時、

なかなか成果が出ない時、

他と比べてしまう時、

 

リミティングビリーフが浮かんできて

続けても無駄かもしれない…、

と今までの努力を否定してしまって

言語学習を止めてしまう…。

 

これは、もったいないですよね!

 

 

講師・コーチとして気を付けていることは、

「ラベリングをしない」ということ。

 

ラベリングとは…

特定の基準で人や物ごとを決めつけること。

特に、ネガティブなことは良くないですよね。

 

日常生活でも

「あの人は○○だから…」

「あなたは○○だから…」

と、決めつけてしまうことはありませんか?

 

自分に対してもです。

私は、不器用。

とか、

私は、運動神経が悪い。

とか、

私は、話し下手。

とか。

 

昔、英語の先生から

「あなたは、恥ずかしがり屋だから…」

と言われたことがありました。

 

その時、自分の中では

恥ずかしがり屋➔話すのが下手➔言語ができない

と変換し、

「自分に言語学習は向いていないのかな…」

と、落ち込みました。

やる気も下がりました。

 

このような、些細なことで

モチベーションが下がってしまうのは、よくあることですよね。

 

フォードの創設者・ヘンリー・フォードさんの言葉を紹介します。

Whether you think you can, or you think you can`t – you’re right. 

“できると思っても、できないと思っても、どちらにしろあなたは正しい。”

 

 

「大人になってから新しい言語を習得することは不可能だ…」

というリミティング・ビリーフを持っていたら、

それを、自分にとって「正しいこと」にしてしまう、ということですね。

 

「できない」

と思うのではなくて、

「どうしたらできるのか」

を考えていけるといいですね。 

 

Let`s enjoy learning language together:) 

 

言語学習法
スポンサーリンク
International Hub 英会話

コメント

タイトルとURLをコピーしました