【英語 | 準中級】「~がいます・あります」の2つの形 

英語準中級レベル
スポンサーリンク

「~がいます・あります」の2つの形 

 

It is… / They are…

生徒さんと英会話練習をしていて

「~がいます。」「~があります。」

と言いたいときに、生徒さんがどのように言えばいいのかわからず

止まってしまうことがよくあります。

 

「いる、ある」は存在を表しているので

I am at home.  (私は家にいます。)

や 

My smartphone is on the table. 

(私のスマホは(その)テーブルの上にあります。)

のような形がまず浮かぶかもしれません。 

 

では「私の街には映画館が一軒あります。」

と英語で言いたい時はどうでしょう?

 

SVC型を使って文を作ってみると

A movie theater is in my city.  

(一軒の映画館は私の街にあります。)

となり、一見問題ないようですがなんだか違和感があります。

 

それはなぜでしょう?? 

 

それは、はじめに“A movie theater(1軒の映画館)”という新情報(不特定のモノ)がきているからです。

 

「1軒の映画館は私の街にあります。」

と言われたら「どの映画館?」と聞き返したくなりませんか?

その時感じる違和感に近いのかもしれません。 

「その映画館は私の街にあります。」とか

「○○さんが経営している映画館は私の街にあります。」だと自然ですよね。

 

最初の例文のように

I am at home. の“I”やMy pen is on the desk. の“my pen“は特定の人やモノなので

最初にきても違和感がありません。

 

There is … / There are … 

逆に

There is my pen on the desk. 

のように特定の人やモノを there is (are) を使って表すと違和感があります。

 

There is a pen on the desk.

There are some pens on the desk.   

のように不特定ののもに使います。

 

 

There is | There are 文の作り方

 

There is  +名詞(単数) |  There are +名詞(複数)

「~がある・~がいる」

 

■まずは、現在形の文を見ていきましょう。

《現在形》

・私の街には一軒の映画館があります。

There is a movie theater in my city.

(↑この文章の主語はa movie で単数なのでbe動詞が “is”になります。)

 

・私のクラスには30人の生徒がいます。

There are 30 students in my class.

(↑この文章の主語は30 studentsで複数なのでbe動詞が”are”になります。)

 

《過去》

・道で泣いている子供がいました。 

There was a kid crying on the street. 

(↑この文章は過去形で主語は a kidで単数でなのでbe動詞が”was”になります。)

 

・その池にはアヒルが3羽いました。

There were three ducks in the pond. 

(↑この文章は過去形で主語は three ducks で単数なのでbe動詞が”were”になります。)

 

 

★問題です!

・次の日本語を英語にしてみてください。 

1.私の家の近くにはプールがあります。 

2.(その)車の中に一人の女性がいました。 

3.(その)テーブルの上に3冊の本があります。

4.あなたの本は(その)テーブルの上にあります。 

【解答例】

1.There is a swimming pool near my house.

2.There was a woman in the car.

3.There are three books on the table.

4.Your book is on the table. (Your books are on the table.)

 

たくさん文章を作って練習してみてくださいね。

今回は、以上です。

 

 

 

15分の無料言語学習カウンセリングを行っています。

ご興味がある方は、詳細をご確認ください。

 

「咄嗟に英語がでてこない。」

「単語が覚えられられない。

 

など、言語学習に関するお悩みのある方は、ぜひお気軽にお声がけください。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました