チャンク(かたまり)で覚えておくと、使いたい時に頭の中の引き出しから出して、使いやすいです。
「チャンクで覚えよう!英語スピーキングのコツ①」をまだ読んでいない方は、そちらもチェックしてみてください♪
https://intl-hub.net/2020/03/26/post-2523/
今回は、チャックで覚えるフレーズを5つご紹介します。
① I am sick and tired of …
(~にはうんざりしている。)
…には、名詞や動名詞をいれます。
I am sick and tired of this task.
(この作業にはうんざりしている。)
sick または、tiredのどちらかだけでも使えます。
I am sick of … / I am tired of …
② I can`t wait to …
(~が待てない=楽しみで仕方がない)
to の後は、動詞の原形が入ります。
I can`t wait to see you.
(あなたに会うのが楽しみで仕方ない。)
③ Please feel free to …
(お気軽に…してください)
to の後は、動詞の原形が入ります。
Please feel free to contact me.
(お気軽に私にご連絡ください。)
④ by myself
((自分)ひとりで)
I went to the movies by myself.
(ひとりで映画に行きました。)
⑤ Are you free ( 時 )?
(時)空いていますか?
Are you free tomorrow?
(明日空いていますか。)
Are you free next Sunday?
(次の日曜空いていますか。)
チャンクで覚えて、色々な文に合わせて使う練習をしてみてください😊
コメント