【言語学習】パターンプラクティスでリスニング力&スピーキング力UP!

言語学習法
スポンサーリンク

パターンプラクティスでリスニング力&スピーキング力UP!

 

①パターンプラクティスとは?

パターンプラクティス(パターン練習)とは、

元の文の時制を変えたり、主語を変えたり、肯定否定を変えたりして

色々な文の形を練習する方法です。 

 

例えば、こんな感じ↓

//////////////////////////////////////////////

基本の文を色々と変化させていきます。

■基本の文

I like cats. 

(私は猫が好きです。) 

I play tennis. 

(私はテニスをします。)

 

 

■主語を変える 

He likes cats.

(彼は猫が好きです。) 

We play tennis. 

(私達はテニスをします。)

 

■時制を変える 

I liked cats. 

(私は猫が好きでした。)

I have been playing tennis for 3 years.

(私は3年間テニスをしています。)

 

■否定文に変える

I don`t like cats. 

(私は猫が好きではありません。)

I haven`t played tennis before. 

I`ve never played tennis before. 

(テニスをしたことがありません。)

 

■疑問文に変える 

Do you like cats? 

(あなたは猫が好きですか。)

Have you played tennis before?

(テニスをしたことはありますか。)

 

■単語を変える

I like dogs. 

(私は犬がすきです。)

I play the piano. 

(私はピアノを弾きます。)

 

■時や場所を加える

I liked cats when I was young. 

(私は若い頃猫が好きでした。)

I  usually play tennis in the park. 

(私は普段公園でテニスをします。)

 

■助動詞を加える

I might like cats. 

(私は猫が好きかもしれません。)

I should play tennis. 

(私はテニスをすべきです。)

 

///////////////////////////////////////////////

②パターンプラクティスの効果

 

(1)瞬時に文が作れるようになる。

(2)自分の中でいろいろなパターンが出来てくるとリスニングをする時も
相手が使う言い回しが予測できるようになる。 

(3)予測できるようになることでリスニング力が上がる。

(4)自分がまだ即座に使えない形を知ることができる。

 

パターンプラクティスだけでは事務的でつまらなくなってしまうので

たまにする練習として言語学習に取り入れられるといいですね。

 

今回は、以上です。

 

 

言語学習カウンセリングを行っています。

ご興味がある方は、詳細をご確認ください。

 

「咄嗟に英語がでてこない。」

「単語が覚えられられない。」

「話す機会の作り方がわからない。」

 

など、言語学習に関するお悩みのある方は、ぜひお気軽にお声がけください。

 

 

 

言語学習法
スポンサーリンク
International Hub 英会話

コメント

タイトルとURLをコピーしました